11th OSAKA MOTOR SHOW 2019
- 2019/12/10
- 00:00
「第11回 大阪モーターショー 2019」へ行ってきました。
インテックス大阪
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102
高校生以下は無料という事で、息子と一緒に見に。

スペシャルサポーターが、蝶野正洋さん。
大晦日恒例の「ガキの使いやあらへんで!」の笑ってはいけないのビンタの人です。
間近で見たら、やっぱりプロレスラー大きいなぁ。

「モーガン」イギリスの車。
三輪の車がトトロみたいに見えた。

「レンジローバー」イギリスの車。
SUV車でも相当ラグジュアリー志向の高いマシーン。
良いなぁと思って価格見たら、どの辺がお気軽にお声掛け下さい…
格差社会を思い知るくらいの高値だった。

「マセラティ」イタリアの車。
竹内力がメルセデス・ベンツ→マセラティになっているので知っていた。
流線的で美しいフォルム 内装も外装もラグジュアリー
メタボの自分には乗車時、何かと乗り込みづらいかも?

「アルファロメオ」イタリア車、ジュリエッタがカッコいいと思いました。
昔友達が乗っていたのを見た時には、変な顔立ちだと思っていたのに。
コンパクトとは思わないけれどスタイリッシュに見えてきた不思議な魅力。

過去に一度だけ乗ってみたいなぁ、と思ったことのあるハーレーダビッドソン。
当然足は付くけれど、ペダルに足を乗せる方が厳しかった。

何とか大型免許を持っているので、レブルも500も乗れそうです。
がクルーザーというかアメリカンというか、こちらのタイプだとボルトの方が気になるかも~。

