ステップアップ👍🏻ステップダウン👎🏻
- 2021/01/11
- 00:00
自分達夫婦で揃って小型普通二輪から軽二輪へとステップアップした。
ビッグスクターのフォルツァ Si(MF12)でしたが、
妻には200㎏程ある車体では負担が出てきて乗り辛くなってきたようです。
もう少し軽い車両でFORZA Si→ PCX150への変更も考えたのですが。

コロナ禍でナカナカ自動車免許が取れない最中に、ようやく子供達も免許保持者となったこともあり。
車検のないバイクだし、保険と税金だけの維持費を気にしながら。
我が子が乗ることも視野に入れ残しておくことにしました。

軽い原付二種を増車になりました。
勿論ファミリーバイク特約が使えるから。
久々にヤマハ党の僕の推薦でAXIS Zをオーダーします。
なんかよく分からないけど凄く安く購入できました。
自分はVTR-F(MC33)もFORZA si(MF12)を交互に調子維持進為に乗っているので。
アクシスZは、メンテナンス後の試乗しかしないのだけれども。
股下70程度のチビオヤジでは足つき性はイイとは言えない。
その代わり劇的に軽い車体は、以前乗っていた通勤快速アドレス Ⅴ125Gなみ。
LEADやPCXとは違い空冷だと、ほんと軽いし安いのが有難い。

自身が住む地域は決して治安が良いとは言い難いので。
先ずは証拠が保全されるようにドライブレコーダーは必要なので。
新車でもとりあえずバラバラにしちゃっています~
という事で、新たに我が家の仲間に加わったマシーンでした。

- テーマ:メンテナンス&ケア
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:オートバイ
- CM:0